▼
不審車両、路上駐車などについて役所に伝える時
レス表示:新着順 古い順
1 [名無しさん]
不審車両、路上駐車などについて役所に伝える時は、ナンバーをいっしょに伝えると効果的です。
逆に、いっしょにナンバーを伝えなければ、どれだけ役所に伝えても特に変化は起こりません。
私は、被害歴が15年くらいですが、これがわかったのはけっこう最近です。
役所にたくさん伝えても悪人共が平気で悪いことをやり続けているのでおかしいと思っていたのですが、不審車両等についてはナンバーをいっしょに伝えるのがすごく大事です。
01/21 14:42
PC Android
返信
編
削
コピー
5 [名無しさん]
>>1
悪人共の乗っている車は、変なナンバーの車が多いです。希望ナンバーだとは思うのですが、変わってますよね。
数字のところに「·」とかついてますし、普通はふたつの数字とふたつの数字の間に横棒が入っているのですが、それもありません。
役所等に伝える時は注意しないといけません。
04/12 02:09
PC Android
返信
編
削
コピー
4 [名無しさん]
>>2
スマホで撮る場合、画面が見えづらいので変なモードに勝手に変わって気づかないということがあるかもしれません。スマホの画面って昼はすごく見えにくいですね。
私が路上駐車している車を撮ろうとした時に、なぜか勝手に自撮りモードになっていてうまく撮れなかったことがありました。そんなことやった覚えがないのですが。
04/12 02:04
PC Android
返信
編
削
コピー
3 [名無しさん]
>>2
ナンバーを撮った画像はナンバーがわかりにくい場合があるので、きれいに撮る自信があまりないときは複数撮っておくのがいいです。
被害者の場合、画像・動画などのデータを改ざんされて見えにくい汚い画像・動画にされてしまう場合が多いのではないかと思います。
パソコン・スマホ等のデータの改ざんは反社がよくやっている疑いがあります。
01/26 07:26
PC Android
返信
編
削
コピー
2 [名無しさん]
スマホでナンバーを撮っておくと、後で伝えやすくなります。
01/26 07:17
PC Android
返信
編
削
コピー
*前
次
書き込む
(カキコミ上限:1000)
スレッド設定
▲
今日:3
昨日:3
総計:81
スレッドトップ
返信する
掲示板トップ
管理者にメール
戻る
掲示板マニュアル
このスレのURL
(返信数:4)
(上限数:1000)
本日:[ 1 ]
昨日:[ 1 ]
累計:[ 354 ]